― 1 ―



―――六代目火影就任。

 その報は瞬く間に世界へ広がり、十七という今までの歴史において最年少での就任に数々
の憶測が飛んだ。
 曰く、木の葉の弱体化。十台の少年を火影に選ぶしかない人材の枯渇。
 曰く、飾りものの火影。
 しばらく、火の国内は各国の細作で賑わったものだが、意に反して木の葉には何も変わったところは無かった。代替わりも混乱なくスムーズに行われ、就任式はごく身内のみで執り行われた。
 人材の枯渇も噂されていたが、どこにも斜陽の気配は無く、任務依頼数は依然として1,2を争う。
 いよいよもって、六代目とはどんな火影なのか気になるところ。
 依頼をする諸大名も、興味津々で是非ともお目にかかりたいと数多の書状が舞い込んだのだった。



「用意は出来たか?」
「恙な・・・」

「ナルト〜〜〜っ!!」

 ばしっ!

 飛んできたカカシを、蚊でも叩くように容赦なく叩き落した六代目火影・・・ナルトはその背中を
思いっきり踏みつけて傍に控えていたシカマルを促した。
「ナ〜ル〜ト〜ぉぉぉぉ」
 足元で何やらうめいているが一切無視する。
「シカマル・・・ちゃんと牢に放り込んでおけって言っただろ」
「いや、放り込んだはずなんだけどな・・めんどくせー・・」
「ちっ。余計なところばかり有能なのも考えものだな・・・いっそこれを機会に抹殺するか」
「めんどくせー」
「そうだな、確かに面倒だ」
 カカシから足をどけたナルトは、禁固の術で身動きを封じるとチャクラを断つ特別製の縄でぐるぐる
と縛り、部屋の隅に転がした。
「・・・つくづく思うけど、お前、カカシ上忍に容赦ねーな」
「当然。こいつに容赦なんてしてたらどんな馬鹿を仕出かすかわからないからな」
「・・・・まぁ、確かに」
 ナルトの術をくらってもしぶとく縄抜けしようと芋虫のような動きをしているカカシにシカマルは呆れ
と感心の眼差しを注いだ。

「格好はこのままで構わないだろう?」
「いーんじゃねぇ?ま、外套と傘でほとんど隠れるしな」
「まったくくだらないことを計画するものだ。さっさと終わらせて帰るぞ」
「御意」





 木の葉の隠れ里、最大のパトロンである火の国国主から六代目に書状が届いたのが一週間前。
 そこには自身の誕生祝への招待と護衛の依頼が記されていた。
 余程の馬鹿で無ければ国主の言いたいことは察することができる。
 木の葉ではなく、六代目に直に届いたということは、つまりは六代目に顔を見せろということなの
だろう。
 普通ならばこんなものは握りつぶして代理でも立てるところだが、各国お歴々も集まることだし一度顔見せしておくのも良いだろう、とナルトが頷いたのだ。
 さすがに六代目一人を行かせるわけにもいかないので、シカマルに随行の白羽の矢が立った。
 真っ先に立候補したカカシは当然、ナルトに速攻で却下された。

 かくして、ナルトは六代目を襲名してより初めて里外に出ることになった。












BACK